【南町田】世界中で大人気のジャンバ(Jamba)!日本初上陸ですっ!
- 2020.08.29
- グルメ
- Jamba, アウトレット, アロハ, アロハパイナップル, ジャンバ, ジャンバ メニュー, スムージー, ハワイ, 南町田グランベリーパーク, 南町田グランベリーモール, 駐車場
世界中に800店舗以上あるスムージー専門店「ジャンバジュース(Jamb juice)」。世界に愛されているのに、なぜか日本にはありませんでした!
そんなジャンバが2020年夏に日本に初上陸!!おめでとうございます㊗
日本にオープンしたのは渋谷の新名所「MIYASHITA PARK(宮下パーク)」と「南町田グランベリーパーク(旧:グランベリーモール)」の2か所。
私は南町田のグランベリーパーク店に行ってみました!!
ジャンバ(Jamb)とは?
全世界で愛されているスムージー専門店で、人工甘味料や合成着色料を使用しない、健康志向の高い人に人気のお店です!
「Jamba」(ジャンバ)は、1990年にカリフォルニアで創業したスムージー・ジュース専門店です。ハワイを含む米国36の州、韓国、フィリピン、日本、台湾、タイ、インドネシアなど世界中に870店舗以上を展開するフランチャイザーとして多くの人々に親しまれています。メイン商品であるスムージーは、フローズンの果物・野菜、濃縮100%ジュースや栄養素を使っており、人工甘味料や合成着色料不使用にこだわっています。また注文を受けてからその場で作っており、できたてのスムージーを楽しむことができるため、子供から大人まで世界中の幅広い人に愛される、”Jambaのある生活”を提供しています。
Jamba HPより
南町田グランベリーモール店 店内
「南町田グランベリーパーク店」はグランベリーパーク1階の「ギャザリングマーケット」の中にあります!
お店は小さいですが、周辺にジャンバ専用のイートインスペースと、ギャザリングマーケット共通のイートインスペースがあるので、座ってゆっくり味わうことができます!
メニュー(Jamba南町田)
メニューは「スムージー」!果物や野菜を使ったオーソドックスなスムージーから、塩麴やプロテイン、チアシードなどを使ったスムージーなどいろいろな種類がありました!
お値段は500円から!(キッズメニューあり)
そのほかにも「エナジーボウル(食べるスムージー)」「フレッシュスクイーズジュース(新鮮ストレートジュース)」がありました。
アロハパイナップル
Instagramで見た、素敵な青色の日本限定「ソライロ・コージー」を飲む気満々でお店に行ったのですが、「アロハパイナップル🍍」を発見!!
ハワイバカなので、即決で「アロハパイナップル🍍」をオーダー!!
パイナップル🍍をベースに、ギリシャヨーグルトとストロベリー🍓の酸味がプラスされた程よい酸味が続くスムージ
Jamba店内メニューより
以前ハワイで飲んだ時、一番小さいサイズでも体が冷え切って飲みきれなかったので、一番小さいSサイズ(500円)。スタバのトールサイズくらいかな?
ハワイの一番小さいサイズよりかなり小さめで安心♪屋内で飲むならS、屋外ならMでも完食できそうです!
「パイナップル🍍」なので、てっきり「黄色」かと思ってましたが、「ピンク」でした♪カワイイ💓
気になるお味は「ヨーグルトパイナップル🍍」でした♪ピンク色にしたストロベリー🍓は色以外はあまり感じることはなく、「パイナップル味🍍」です!
→Jambaに興味がある方へのオススメ記事はコチラをクリック
場所
南町田グランベリーパークは東急田園都市線「南町田グランベリーパーク駅」直結!ただ、屋外を通るので雨の日は傘が必要です!
駐車場
駐車場はもちろん完備!!
- 平日 2時間無料
- 土日祝 1時間無料
※¥2,000で+1時間、¥10,000以上で+2時間
※109シネマズ利用で+3時間
駐車場入り口には警備員さんが常駐しており、「右折入庫」しようとすると、注意されます。(警備員さんにより右折入庫でも入れてくれるみたいです)
まとめ
日本初上陸のジャンバのスムージ!気になる方はぜひ飲んでみて欲しいです★
グランベリーパークはアウトレットや映画館、スヌーピーミュージアムもあるので、たっぷり半日から1日楽しむことができるエリアです。
-
前の記事
IKKOさんイチオシ☆ガミラ・シークレットの使用レポ&注意点&安く買う方法をご紹介! 2020.08.26
-
次の記事
【Butter】ららぽーと横浜で大人気バターのパンケーキプレートランチ! 2020.09.06